DIY基礎コースから本格的な家具まで
木工をやってみたいけど手先の器用さに自信がない方は
DIY基礎コースから上級者コースまで一貫して学べるこのコースがおすすめです。
ご自身が作りたい作品に合わせて、個別カリキュラムを作成しますので自分ペースでものづくりを進めていただけます。
欲しい家具やおもちゃなどの木製品の制作技術が学べるコースです。
希望者は鉋やノミを使ったもの作りなども指導しますので、プロレベルの作品にも対応します。
■なんとなくものづくりは好きだけど、趣味が見つからない人
■キットを組み立てるだけのDIYには飽きた人
■家にぴったりの家具が作りたい人
■家族に家具をプレゼントしたい人
■手先の器用さに自信のない人
■特殊な木製品(おもちゃや制作器具など)を作りたい人
ホームセンターを利用した材料調達
ビス組で、箱物(本棚など)の家具制作
段取り基礎
ペイント実績
オリジナル家具デザインに挑戦
カンナとノミの研ぎと仕込み
カンナの習熟を目的としたフラッシュ家具の制作
ホゾの構造理解と実績練習
スツールの材料購入
段取り応用
スツール制作
KAGURAオリジナルデザインの椅子制作
・入会金 11,000円(税込)
・1,100,000円(税込)/1年
・2,000,000円(税込)/2年
何回受講していただいても費用は変動しません。14回以上/年受講していただける方は、個別コースの方がお得です。
2年でお申し込みいただく方が200,000円お得です。
3年⽬から990,000円/年。⽉に2⽇以上、1年で12⽇以上参加された場合で、収納家具(もしくはそれに準ずる作品)を3つ以上製作できなかった場合は受講料の50%を返⾦致します。
お申し込み日から1年間もしくは2年間
受講回数は自由
特に必要ありません。木屑が付きますので、汚れても良い格好、長ズボンでお越しください。
土、日、月
※不定期で変更する場合があります。
詳しくはお尋ねください。
①まずは下記のご連絡方法の中から、ご連絡していただき、受講日のご予約をしてください。
②ご予約後、お申込み書をダウンロードしていただき、記入したものを受講日にご持参ください。
応用コース N.Aさん
キャットタワー
応用コース H.Aさん
ティーテーブル
基礎コース H.Hさん
7段引き出し
上級コース H.Kさん
アルバム収納棚
職人コース Tさん
ダイニングチェア
基礎コース Gさん
初めての棚
基礎コース Mさん
2段引き出し